幅広い仕事にチャレンジして成長する!
私は管理部で、経理?売買管理?採用を擔當しています。
入社以來擔當しているのは経理?売掛業務。主に請求書作成や入金業務をおこなっています。請求業務は期日までに請求書を発行、入金を確認する必要があるのですが書類のミスや遅れはお客様の信頼を失うことになりますので、営業社員との連攜且つスピードと正確さが求められる仕事です。つまり「営業活動の集大成」ともいうべき責任重大な業務を擔っているということですね。
しかしながら、內勤業務ですのでお客様と直接接することはほとんどありません。
営業社員からの「ありがとう」「助かるよ」といった言葉を通じて、常にお客様を感じて仕事をしています。
採用の仕事を兼務してまず感じたのは、「會社の仕事はすべてつながっている」ということ。一つたりとも目的の異なる仕事ってないんですよね。
そのためにもっともっと他部署の仕事を幅広く理解して、経理と採用の仕事にどんどん活かしていきたい、という新たな目標ができたんです。
スピードと正確さが求められる経理と魅力を伝える人事はまったく違う仕事で、両立していくことは大変だなと感じることも多々ありますが、いずれも西日本メディカルリンクの中樞を擔う仕事。
幅広い仕事にチャレンジし、成長できることもこの會社の魅力の一つと感じています。
まだまだ未熟な私ですが、これから採用選考への応募を検討される方にお伝えしたいのは多くの企業の中から自分が好きになれる仕事をじっくり見つけて欲しいということ。
その中で西日本メディカルリンクの仕事に興味を持って、好きになれそうだなと思っていただけたらとても嬉しいです。
お會いできることを楽しみにしています。